学校、小さな箱

クラスの中
謎の階級がありませんでしたか?


私達の小学中学時代はその階級がはっきりとありました。
私は底辺だったなぁ

 

男子に人気のある人
女子に人気のある人

だいたい、
足の早い人
恥ずかしがらずに自分を出せる人
男女問わず誰とでも話せる人
派手な人
面白い人
かわいい人
かっこいい人
おしゃれな人

それって大学に行っても同じで

働きだして初めてその呪いから解けた
気がしました。

 

特に私が今住んでいる福岡は「同じ」

ことはかなり重要な要素で、

奇抜な言葉、行動、ファッションをしてると

浮きます。

 

それは東京に住んでいた時に感じたことです。

 

東京って自由だなぁ、

どんな服装してても、

全然浮いてない✨

 

徐々にその流れは、流れてきているけど、

やっぱり底辺にあるのは、

誰かに合わせたい。

誰かと同じだと、安心する。

 

ファッションも

話題も

生き方も

 

みんな違うのに、

同じ人なんて一人もいないのに、

 

同じだと安心してしまう。

 

でも、時に息苦しさ

苛立ちなどを感じてしまいませんか?

 

人の真似なら

自分のオリジナルは

必要ないよねって。