なんだろう、この変化

何がどう変化したのか具体的に言うと、

 

コミュニケーションが変わりました。

 

上辺のノウハウ、

こんな時はこう言う。

あんな時はこうやってみる。

 

パターン別にして、

それを当てはめて行動するわけじゃありません。

 

一方的に相手を決めつけて、

自分の思いをぶつけるわけでもありません。

 

良いところと悪いところを自分勝手に決めつけて、現象の良いところばかりを探す努力をするわけでもありません。

 

 

何がとう変わったか、

1つあげると、

 

質問したくなるのです。

 

どうしてこんなこと言うの?!

(私は嫌な気持ちになったよ。)

 

という質問じゃなく、

 

なんでこんなことしたの?!

(どう考えたって非常識でしょ。)

 

という質問でもなく、

 

良い悪いという自分独特の判断基準はとりあえず置いといて、

 

相手のどんな背景からこんな言葉行動がきたのかな?

私にはこんな気持ちが出てきたけど、

あなたならどう感じる?それはどんな背景?

私はこう考え感情になったけど、

どんな背景があって、あなたはこう言ったのかな?

 

言葉・行動・考え・感情

 

誰一人一緒じゃない、

ただ同じように見えるだけ、

決めつけてる主体があるだけ、

 

そんな前提を元に交流が始まる。

 

コミュニケーションの出発もゴールも

これまでとは全然違ってくるのです。

 

以前は

同じであって欲しい!とか

 

共感してほしい!とか

 

バカにされたくない!とか

 

出発もゴールも

思い込みから出ていませんでした。

 

だから交流した後、どっと疲れがでてました(^_^;)

もう交流したくなーい!

特に疲れる人とはヤダー!

って感じです。

 

確かに疲れますよね。

相手の顔色うかがっちゃいますよね。

相手の言葉行動がきになっちゃいますよね。

 

そうなる自分も嫌になっちゃいますよね。

 

だけど、そうなる仕組みがわかっちゃう。

自分自身がわかっちゃう。

仕組みで理解できるから、そこに○☓してることが笑えてきちゃう。

人間の限界が理解できるから変化することも理解できちゃう。

そんな面白い技術です。Nテックとは。

 

ご興味がある方はぜひご連絡ください。

ご購読ありがとうございました。